↑
2010/05/18 (火) カテゴリー: ハナとチビオの話
2007年6月に思いつきで始めたブログでした。
始めて3日後にチビオを保護することになり、ブログをチビオの成長記録にしようと思いました。

ところが、手のひらにすっぽり収まるくらい小さかったチビオも、あっという間に大きくなって
ブログは、のんびり主婦のぐうたら日記へと様相が変わってしまいました(笑)
しかし、丸3年の月日が経ちましたので、卒業する事に致しました。

お~い、君達ィ~~

お返事は「はい!」ね。
コホン。 これから二人に重大発表を行うので、心して聞いて欲しい。
君達は、ブログ開設丸3年となる本日を持って卒業することになった。
楽しかった思い出を大切にし、これからもハナチビ生活構成員としての自覚を持って
日夜のんびりに励んでいって欲しい。
以上。

そんな人聞きの悪い。 もう書く事が見つからなくなっちゃったんだもん。



ごめんね、私がヘタレなばっかりに・・・

うん・・・。

ありがとう。 大丈夫だよ、思い出がいっぱいあるから。
いつも遊びに来て下さった皆様、本当にありがとうございました。
3年前、始めた時、こんなに長く続けるだなんて思いもしませんでした。
一重に、応援していただき仲良くしていただいて、楽しく楽しく過ごせたからです。
私の人生の中でも、本当に充実した時期だったと思います。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-182.html
2010/05/18 | Comment (27) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ | ↑
2010/05/12 (水) カテゴリー: ハナとチビオの話
皆さま、大変過ごしやすい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
子供達のGWと夫のGWがずれたため、私の
月曜からリフレッシュ休暇を(勝手に)とっているbucchiです。ちなみに、あまり元気ではありません。
現在、「いつでものんびり組」の面々は、

回復作業に忙しそうです。

ハナさんが気疲れ?・・・・夫に、シャーしなかったとか、スリスリ甘えてあげたとかの事かな?

確かに、君は良い子だった。インターフォンの音がしただけで隠れ場所探すあなたが、
夫の声にベッドの下に隠れなかったし、体を触られても我慢してたもんね。

だからって言って、その格好。 エビ反りじゃん。それじゃー、疲れは取れないよ。

晴れて気持ちのいい日は、外に連れ出されて強制ウォーキング、その他は身の回りのお世話に努めたわよ。
もう、くたくたよ~。

って、一日20時間ゴロゴロ寝てるハナさんに、偉そうに言われたっ!
ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
いつもコメント、ありがとうございます。
実は、我が家のヨゴレーズをシャンプーしてあげるつもりだったのですが、
肌寒い日が続いて、なかなかチャンスに恵まれません。(あったかい日は、外へ出ていたからとも言えますが)
ってことで、相変わらずおニャンコクラブ汚れ組なお二人さんです。
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-181.html
2010/05/12 | Comment (7) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ | ↑
2010/05/02 (日) カテゴリー: ハナとチビオの話
お出掛けしたくなるようなお天気が続くGWですが、
夫の休みが来週にずれてしまったので、毎日お家でゴロゴロ過ごしています。
しかしこのままだったら、週明け帰省するに夫(キレイ好き)に、
確実にお小言を頂戴するであろう現状なので、そろそろ掃除に取り掛からねばと思い出しました。
ってことで、とりあえずベランダに出てみると・・・・

一見何の変哲もないように見えるハナさんがいらっしゃったのですが、
近づいてよ~く見てみると、

前回のシャンプー後、半年以上ベランダでゴロゴロスリスリをしまくった、
叩いたらホコリがいっぱい出そうな毛皮をお召しでした。
優先順位第一位、決定。
ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
いつもコメント、ありがとうございます。
前回の記事に、お返事を書かせていただきました
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-180.html
2010/05/02 | Comment (9) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ | ↑
2010/04/24 (土) カテゴリー: bucchiの日常
先日のことです。 いつものように、

(本日は、ハナさんにbucchi役をしてもらってます)
過ごしていたら、その日休みだった夫が電話をかけて来て
「今、昔のアルバム見てんだけど、○○に行った時、お前太ってなかったぞ」って、言うんです。

そして、「もともと太ってないんだから、動けば元に戻るんじゃないか?」的なことを言うんです。


ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
いつもコメント、ありがとうございます。
お返事してなくて、ごめんなさい。
もうちょっと時間下さいね。
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-179.html
2010/04/24 | Comment (10) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ | ↑
2010/04/19 (月) カテゴリー: ハナとチビオの話
冬、「もうダメだ」って思ってた花が、若葉を繁らせ見事に復活してくれました。

楚々とした花だな~。

ところが、足元には「楚々」とは程遠い方々。

春・夏、季節なんて関係ない無節操な花々

意味不明な笑顔

息子愛用のバナナ

動き出す猫

逞し過ぎる足

悪さする瞬間

だからどうした、な表情
ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
いつもコメント、ありがとうございます。
だいぶ、気力・体力、回復しました。
あとは、意欲だけです。これが難しい。
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-178.html
2010/04/19 | Comment (8) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ | ↑
2010/04/14 (水) カテゴリー: ハナとチビオの話
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-177.html
2010/04/14 | Comment (5) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ | ↑
2010/04/08 (木) カテゴリー: お出かけ
ポピーを見あきたので、満開の桜を見に万博に行って来ました。

土日は混むので、月曜日です。

さすがに宴会をしているグループもないし、公園内なので屋台の行列もない並木の先に・・

陶器市が・・・。
同行者2名の苦情は無視して、当然、発掘作業をしました。本日のお宝は、志野焼のお湯のみ。ウヒョヒョヒョ
などと呑気に買い物をしていたら、入った西門と真反対の東門の標識に気が付き、
「しまった。足をのばし過ぎた」と、後悔するも、自力で歩いて帰るしかなく、トボトボと帰途についたのでした。
帰りのルートは、

太陽の塔の後ろを通るルート。 「ふーん、後ろの顔ってキレイなんだ」 ちょっと、気が紛れます。

こうして、お弁当を持って2時に入って夕方に帰るという、我が家のお手軽お花見が終了しました。
尚、我が家の大輪のポピーは、あとちょっとが続いているので、相変わらず咲き誇っています。

今では、すっかり保護色となり、うまくやれば鳥さえもハンティング出来そう(笑)
ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくお願いします。
いつもコメント、ありがとうございます。
前回の記事にいただいたコメントのお返事出来ていなくてすみません。
明日から、主人の両親が来阪するというビッグイベントがあるのですが、
それが終わったらあらためて書かせていただこうと、思っています。
(記事編集) http://hanachibinikki.blog57.fc2.com/blog-entry-176.html
2010/04/08 | Comment (7) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ |